HOME > 痛みの原因事典 > スポーツ障害 > マラソン > 腸脛靭帯炎(ランナーズニー)

痛みの原因事典

腸脛靭帯炎(ランナーズニー)

脛靭帯炎は別名ランナーズニーとしても知られていて、膝の外側に痛みが出るのが特徴です。マラソンやランニングでは、膝への反復した負荷により、膝の軟骨や靭帯、半月板だけでなく、太腿の外側(お尻から膝にかけての外側)にも大きな負担がかかります。

腸脛靭帯は、お尻の外側から膝の外側部にかけて太腿の外側をおおっている長い靱帯で、脚の外側の安定を保つ役割を果たしています。走ることで、お尻の外側、太腿の外側の筋肉に疲労が溜まって硬くなると、腸脛靭帯も緊張し過度な負担に耐えられなくなります。そこへ、反復した負荷がかかることで腸脛靭帯を傷めてしまい、炎症が起こってしまいます。この状態を腸脛靭帯炎といいます。お尻近くから伸びる長い靱帯ですが、特に膝外側の付着部辺りを傷めることがほとんどです。

 

目次

症状の主な特徴

①膝の外側に張り感、痛みがある

②膝がスムーズに曲げられない

③走ると痛い

④階段の下りで痛い

⑤歩行時に痛い

  

重症度によって症状の程度が異なります。

軽度 ①走ると痛い(日常生活に支障はない)

↓  ・走り始めは痛みがないが後半に痛みが出る

・しばらく休めば再び走ることができる

↓  ・走り始めから痛い

重度 ②歩行や階段昇降で痛い(日常生活でも痛い)

 

これらの症状は一般的に順を追って進行します。

ランニングを始めて少しずつ負担が蓄積し、3〜6ヶ月くらいで痛みが出てくるケースも多々あります。

久しぶりに運動したときや急な負荷をかけたときは、急に症状が悪化することも少なくありません。

  

原因

原因としては、オーバーワーク(走り過ぎ)による筋肉ひいては靱帯のオーバーユース(使い過ぎ)が考えられます。

 

こうなってしまう要因として、

・ウォーミングアップ不足

・骨盤、大腿、下腿のアライメントの乱れ

・股関節、膝関節、足関節の可動域、柔軟性の低下

・走り方が悪い

・クールダウン(アフターケア)不足

などが考えられます。

 

※多くの場合は適切なウォーミングアップとクールダウン(アフターケア)で未然に防ぐことが出来ます。

 

新御茶ノ水外来センターでは 

①痛みの部位を検査し腸脛靭帯の問題であるか確認します。お尻の外側、大腿の外側の筋肉の硬さ、腸脛靭帯の緊張が確認できる場合は、大腿の筋肉の緊張を緩和していきます。

②骨盤や姿勢の歪みが大腿外側への負担を強くしている場合があるので、背骨や骨盤の状態を整えていきます。

③お尻の外側やすねの外側の筋肉の緊張も大腿外側の筋肉の負担になるので、それらの筋緊張を緩和させていきます。これらは、股関節や足首の可動域の改善にも繋がります。

この痛みの原因事典は役に立ちましたか? 役に立った 役に立たなかった 0 人中 0 人がこの 痛みの原因事典 は役に立ったと言っています。

WHO 国際基準カイロプラクター 東堂 達也 B.C.Sc.

本記事の文責カイロプラクティック新御茶ノ水外来センター

院長 東堂 達也

RMIT大学日本校(現東京カレッジオブカイロプラクティック)卒業
カイロプラクティック理学士(B.C.Sc)
応用理学士(B.App.Sc)

ご予約・痛みに関するご相談は

03-3518-8380

営業時間:10:00〜20:20 »定休日

24h簡単ネット予約
 月〜金土・日
営業時間10:00〜21:009:00〜18:20定休日
最終受付20:2017:40

新御茶ノ水・淡路町・小川町駅B5出口すぐ

千代田線 新御茶ノ水駅

丸の内線 淡路町駅

都営新宿線小川町駅

JR中央線 御茶ノ水駅 聖橋口より徒歩7分

地図

国際基準の安心なカイロ・整体は!カイロプラクティック新御茶ノ水外来センター
(代表施術者:カイロプラクティック理学士(B.C.Sc)東堂 達也)

東京都千代田区神田小川町2-2-7 レインボービル4F »MAP

ストレッチチャンネル

腰痛・肩こり・猫背・妊娠中の痛み!自分でも対応できる、ストレッチのチャンネルです。

カイロプラクティック、鍼灸、マッサージの関連施設

関連施設

葛西ボディケアセンター

葛西ボディケアセンター

マッサージ、酸素カプセル、ゴルフによる症状をお持ちの方へ

ロッテ葛西ゴルフ2F
東京都江戸川区