HOME > 首の痛み・肩こり > 寝違え・筋違い

寝違え・筋違い

寝違えた後、首を反らすと首が痛い 千代田区

2023.11.28

3ヶ月ほど前に寝違えを起こしてしまい、首が動かないほど首の痛みがひどくなってしまいました。その時は、首が腫れているような感じがしたので、接骨院に行き電気施術を受けて、安静にするように言われたので、そのまま様子を見ていました。その時は一時的によくなったのですが、最近になって、また首をそらせると首の痛みが酷くなるようになりました。以前よりは、首の痛みも治まっているような気がするのですが、またいつ寝違えを起こして痛みが酷くなるか心配です。首の痛みがひどくなってからは、ヨガもお休みしているので、早く復帰したいと思って来院しました。

 

(さらに…)

ケトルベルでトレーニング中、首を痛めてしまった。千代田区

2023.10.27

ケトルベルを使ったトレーニング中に違和感を感じ、直後から首の痛みがでた症例です。

 

毎週末、欠かさずにトレーニングを続けています。今まで色々なメニューをチャレンジしてきましたがパーソナルトレーナーの勧めもあり、今回初めてケトルベルを使いました。重さも軽い物からスタートし、いくつかの挙げ方に挑戦したところ筋肉が適度に張る感じや心地よい筋肉痛があったので、少し続けることにしました。

翌週の2回目は中でもデットリフトやベントオーバーローという種目が個人的に『やってる感』もあり、パーソナルトレーナーから、集中するあまりフォームが崩れるアドレスを受けましたが、この日も心地よい筋肉痛になりました。

 

3回目はトレーナーがいなくフリーの日でしたが、フォームの安定ともっと追い込みたくて重量を上げました。途中まではかなりの『やってる感』を実感してましたが、次第にそれまでに無かった首回りが硬直するような感じになり、首回りに違和感もでてきたので終了しました。その後、トレーニングを終え、シャワーを浴びている時に重さ感が出てきて、首が痛くて回せなくなった状態が続いてます。

このままずっと首が動かなくなってしまうという不安感があり、来院しました。

(さらに…)

首を寝違えてから肩の痛みがとれない

2023.07.25

1週間前に寝違えを起こしてから、

首から肩にかけての痛み

とれなくなってしまった40代の

患者さんの一例です。

朝起きた時に、首に違和感があった

のですが、お昼になるにつれて、

徐々に痛みがひどくなってしまい、

首と肩が痛く、首も回らなくなってしまいました。

今は振り返る動きや、上を見上げる

動きでも首と肩に痛みが走り、

首を動かすときには注意しながら、動くようにしています。

首と肩の痛みのせいか、普段はあまり

感じない頭痛も起こっていて、

仕事に集中することができません。

市販の頭痛薬を飲んでみたのですが、

少し痛みが和らぐ程度で、痛みにはさほど変化がありませんでした。

寝違えにはカイロプラクティックがいいと聞いて来院しました。

 

(さらに…)

寝違えしてから頭痛と吐き気

2020.09.08

元々あった首の痛み頭痛寝違えによって酷くなってしまった20代女性の患者さんのレポートです。

普段のケアが行えずに疲労がたまってしまった患者さんの一例です。

去年から特に思い当たる節はないのですが、頭痛吐き気になるほどの首の痛みに悩まされていました。そして先週月曜日に首を寝違えてしまい、首の痛みが酷くなってしまいました。首の痛みが酷くなったことで頭痛吐き気も酷くなってしまいました。今は首を少し動かしただけでも鋭い首の痛みが頭までつきささり、頭痛が酷くて吐き気がします。

(さらに…)

肩の激痛で動かせない

2020.03.17

 

 

もともと、肩こりには悩まされていたが、

急に肩こりではなく別の痛み、を感じるようになった。ということはありませんか?

 

しかも、少し痛むなぁ。ではなく

寝付けないぐらい痛い。肩を安静にしててもずっと痛い。

肩の激痛

 

痛み止めなどを飲まないとどうにもならない。 ほどの痛みを感じている人は少なくありません。

 

このような状態ですた、日々の生活もとても辛いものになってしまい、

四十肩や五十肩、頚椎ヘルニアなどをはじめ、このように状態に現在悩まされている方は、

身の回りにもいらっしゃると思います。

 

肩の激痛をだしてしまう、症状や原因についてを解説していきます。

(さらに…)

寝違えてから首肩から肘まで痛い。病院ではヘルニアと言われました。 

2020.03.08

今回は寝違えを起こしてから症状が徐々に悪化していき、肘のしびれまで発展してしまった40代男性の患者様のレポートです。

今回はトリガーポイントというこりが原因で症状が悪化していったと考えられる症例です。

2ヶ月ほど前に寝違えのような状態になってから、左首から肩甲骨にかけて痛みがありました。日に日に肩の後ろあたりに痛みがでてくるようになり、ついには肘までしびれたような感覚がでてきました。1週間くらい前から肩の痛み肘のしびれのせいで、夜何度も起きてしまうほどです。また、朝が1日の中でも特に辛く感じます。衣服の着脱もスムーズにできない状態です。病院へ行きMRIを撮ると、ヘルニアと診断され、筋肉痛神経痛の緩和の点滴を打ったが、全く痛みの変化がありました。常に痛みを感じている状態であるため、どうして良いか分かりません。

(さらに…)

ご予約・痛みに関するご相談は

03-3518-8380

営業時間:10:00〜20:20 »定休日

24h簡単ネット予約
 月〜金土・日
営業時間10:00〜21:009:00〜18:20定休日
最終受付20:2017:40

新御茶ノ水・淡路町・小川町駅B5出口すぐ

千代田線 新御茶ノ水駅

丸の内線 淡路町駅

都営新宿線小川町駅

JR中央線 御茶ノ水駅 聖橋口より徒歩7分

地図

国際基準の安心なカイロ・整体は!カイロプラクティック新御茶ノ水外来センター
(代表施術者:カイロプラクティック理学士(B.C.Sc)東堂 達也)

東京都千代田区神田小川町2-2-7 レインボービル4F »MAP

    初めてご来院の方向けキャンペーン
    カイロプラクティック新御茶ノ水外来センターの公式インスタグラム
    カイロプラクティック新御茶ノ水外来センターの治療家養成講座(YouTubeチャンネル)

カイロプラクティック新御茶ノ水外来センターへのアクセス

地図

カイロプラクティック
新御茶ノ水外来センターへのアクセス

〒101-0052 東京都千代田区神田小川町2-2-7 レインボービル4F
電話:03-3518-8380/ご予約優先
定休日

■最寄り駅

千代田線 新御茶ノ水駅

丸の内線 淡路町駅

都営新宿線小川町駅

JR中央線 御茶ノ水駅 聖橋口より徒歩7分

国際基準のカイロと一般的なカイロ・整体との違い

ストレッチチャンネル

腰痛・肩こり・猫背・妊娠中の痛み!自分でも対応できる、ストレッチのチャンネルです。

カイロプラクティック、鍼灸、マッサージの関連施設

関連施設

葛西ボディケアセンター

葛西ボディケアセンター

マッサージ、酸素カプセル、ゴルフによる症状をお持ちの方へ

ロッテ葛西ゴルフ2F
東京都江戸川区