肩や腕の重だるさと背中の張り
3ヶ月くらい前から肩こりがひどくなり、最近左肩から左腕の肘にかけて重みやだるさを感じることがあります。仕事中パソコンを使用していると1時間もしないうちに背中の張りと肩から肘にかけての症状が出てきます。湿布を張ったりしてみましたが効果はありま...
営業時間:10:00〜20:20 »定休日
HOME > 症例報告
3ヶ月くらい前から肩こりがひどくなり、最近左肩から左腕の肘にかけて重みやだるさを感じることがあります。仕事中パソコンを使用していると1時間もしないうちに背中の張りと肩から肘にかけての症状が出てきます。湿布を張ったりしてみましたが効果はありま...
1歳になる息子を抱っこしていると、背中の肩甲骨の間がピキピキして重くなります。腰も3年前にギックリ腰を経験し、その時に初めてカイロプラクティック施術を受けました。その時は腰痛は良くなりましたが、出産後また痛くなり出し、現在は子供を抱っこする...
1年程前から腰が痛くなり、左の太ももの後ろやふくらはぎに痺れが出るようになりました。整形外科では椎間板ヘルニアと坐骨神経痛と診断されました。手術も考えたのですが、MRIの結果飛び出した椎間板が分離しているとかでレーザー施術も効果が期待できな...
2〜3年前から、朝起きた時の歩きだしの時に足の裏が痛いことが続いていました。ネットで検索して足底筋膜炎の症状と同じだったので、そのうち治ると思い放置していました。しかし、痛みが一向に治らないので、自分で足の裏をマッサージしたところ、余計に痛...
1.どのような症状で来院されましたか?きっかけなどをお教えください。3年前ぐらいに、右足首を捻挫し、その足をかばって歩行したのか、股関節が非常に痛くなり、歩くのも辛くて通院中の知人に進められ、当院に通うことになって、1ヶ月後違和感なく歩ける...
1週間続けてテニスをやったところ、右腕に何か突っ張ったような感覚がありました。疲労や筋肉痛のようなものと気にしていませんでしたが、腕の突っ張りがとれて9〜10日後、右手の親指にしびれがあるのに気がつきました。しびれは親指の外側で、正座のあと...
1.どのような症状で来院されましたか?きっかけなどをお教えください。 急に膝が痛くなり、階段の上り下りが非常に困難になった時からお世話になります。 その時は整形外科や内科などでは解決出来ずに困り果てていて、ワラにもすがるような思いで伺いまし...
3、4年前荷物を持ち上げようとした時から腰に違和感を感じています。それからは前屈みの姿勢から、起き上がる時に嫌な感じがする様になりました。3ヶ月くらい前から歩いている時に股関節がパキパキし始め、気にせずに歩いていたら太ももの後ろに痺れを感じ...
腰の左下の一部分の奥の方が鈍くなる。一日中痛みが続くこともあるがすぐにおさまる時もある。ここ1ヶ月ひどくなっており寝ている時や長時間座っていると痛みがでてくる気がする。(30歳 女性) <初診時の症状> ①左腰の下の...
2ヶ月前よりジョギングををはじめ、週に2、3回定期的に7Kmぐらいを走っています。ここ2、3日ジョギング中、親指の外反母趾が急に痛み始めました。今では、走らずに歩いていても痛みがあり、同じ外反母趾側の膝まで痛くなってきたため来院しました。(...
月〜金 | 土・日 | 祝 | |
---|---|---|---|
営業時間 | 10:00〜21:00 | 9:00〜18:20 | 定休日 |
最終受付 | 20:20 | 17:40 | ― |
●千代田線 新御茶ノ水駅
●丸の内線 淡路町駅
●都営新宿線小川町駅
●JR中央線 御茶ノ水駅 聖橋口より徒歩7分
国際基準の安心なカイロ・整体は!カイロプラクティック新御茶ノ水外来センター
(代表施術者:カイロプラクティック理学士(B.C.Sc)唐木田 健吾)
東京都千代田区神田小川町2-2-7 レインボービル4F »MAP
〒101-0052 東京都千代田区神田小川町2-2-7 レインボービル4F
電話:03-3518-8380/ご予約優先
定休日
●千代田線 新御茶ノ水駅
●丸の内線 淡路町駅
●都営新宿線小川町駅
●JR中央線 御茶ノ水駅 聖橋口より徒歩7分
2020.02.17
2018.10.01
2017.08.06
2012.09.15