朝からぎっくり腰になってしまい、腰をそらせると痛い
今朝、起き上がるときから腰が痛く、動くのもやっとな状態のぎっくり腰になってしまいました。おそらく、週末に子供を抱っこした状態で、長い時間立ちっぱなしだったせいだと思います。普段から座り仕事で腰のハリを感じる事が多く、軽めのストレッチや体操を...
HOME > 症例報告
今朝、起き上がるときから腰が痛く、動くのもやっとな状態のぎっくり腰になってしまいました。おそらく、週末に子供を抱っこした状態で、長い時間立ちっぱなしだったせいだと思います。普段から座り仕事で腰のハリを感じる事が多く、軽めのストレッチや体操を...
首を痛めてしまいほとんど動かせなくなってしまった20代男性のレポートです。 日常では基本デスクワークで、ほどほどの肩こりは自覚していますがひどくはありません。今回のケースは筋肉が炎症を起こしてしまったと考えられる状態が回復していく一例です...
今朝起きたら左側の首に痛みを感じ、そのために前が向けません。1週間前から仕事で同じ姿勢を長時間行う事が続き、肩や背中の疲労感は有りました。簡単なストレッチや入浴をして体の状態には気を付けていましたが、睡眠時間が短く、朝起きたらなんとなく首の...
ゴルフの後から肘の痛みが始まりました。ゴルフの頻度は月に1度ラウンドして週1回の練習を行っている。以前から何度か痛むことがあったのですが、今回は今までにないくらいの強い痛みで、湿布を痛みの有る部位に貼っているが少し和らぐ程度で改善されず、練...
日常生活の中で首の痛みと頭痛が続いた20代女性のレポートから、普段のケアが後回しになり疲労が溜ってしまった患者さんの一例です。 昨年末から首の痛みと頭痛にずーと悩まされていました。先日あまりにも頭痛が辛いので念のために頭痛外来を受診しまし...
長時間に渡るパソコン作業や打合せなど会議が多い50代女性のレポートです。 仕事で長時間座ることが多いので腰痛は定期的にあります。今回事情が違うこととして退職の日取りが決まり、それらの手続きや業務の引継ぎ、デスク周りの片付けなど初めて経験す...
50代の終わりごろから何となく左の肩の痛みがあり、しばらくすると痛みが消えたりしていたので、そのまま放置していた。普段から軽いストレッチや体操等の運動は行っていたので運動不足とも自分では思っていなかった。 暫くするとその痛みは肩を動かした...
普段から長時間のパソコン業務によって肩こりと頭痛に悩まされている20代女性のレポートです。 今回はトリガーポイントという特殊なコリによって頭痛につながっていたと思われる問診や検査から、そこに焦点を立ててアプローチを行っていきました。 ...
昨晩ベットに入る時には首の痛みはなかったのに翌朝起きて、首の痛みにびっくり!挙句の果てに頭痛まで。 そんな辛さを抱えた20代女性の症例です。仕事柄慢性的な肩こりで困ってます。 年度末の忙しさが終わり、仕事を終えて友人と居酒屋で楽...
今から約2か月前に腰痛になりました。腰痛の原因は自分では心当たりもなく、少しずつ痛みが強くなってきた状態でしたが、楽な日も有りその内治るだろうと放置してました。1週間前から痛みが強くなり、最初は接骨院でマッサージや電気をやって楽になっていた...
月〜金 | 土・日 | 祝 | |
---|---|---|---|
営業時間 | 10:00〜21:00 | 9:00〜18:20 | 定休日 |
最終受付 | 20:20 | 17:40 | ― |
●千代田線 新御茶ノ水駅
●丸の内線 淡路町駅
●都営新宿線小川町駅
●JR中央線 御茶ノ水駅 聖橋口より徒歩7分
国際基準の安心なカイロ・整体は!カイロプラクティック新御茶ノ水外来センター
(代表施術者:カイロプラクティック理学士(B.C.Sc)東堂 達也)
東京都千代田区神田小川町2-2-7 レインボービル4F »MAP
〒101-0052 東京都千代田区神田小川町2-2-7 レインボービル4F
電話:03-3518-8380/ご予約優先
定休日
●千代田線 新御茶ノ水駅
●丸の内線 淡路町駅
●都営新宿線小川町駅
●JR中央線 御茶ノ水駅 聖橋口より徒歩7分
2020.02.17
2018.10.01
2017.08.06
2012.09.15