ぎっくり腰でお困りの症例です。昨年も夏の終わり頃やってしまったとのことです。
昨年のぎっくり腰ほどひどくはないのですが、日頃から注意をしていたとのことで落ち込んでおられました。
結果には原因があると仮定し、再発防止策を一緒に考えながらの施術となりました症例です。
昨年の夏はまだ暑さの残る9月のお彼岸、お墓の掃除中にぎっくり腰になりました。今回は9月に入って間もなくですが、やや丁寧にやっているお風呂の掃除中でした。昨年と違って腰には注意を払っていたのですが、まさかのぎっくり腰ということで『またやってしまった・・・』 ショックの一言です。
仕事は昨年と同じ部署にて基本デスクワーク中心です。時々肩こり、眼精疲労でも困っています。今年は7月からスケジュールがパンパンでした。休みの日ですら仕事のメールチェックしたり、思い返せばプライベートと仕事の線引きが全くなかったです。また今年も暑さも凄く、正直8月の後半はバテバテでした。
9月に入りやっと仕事は落ち着いてきたので、身体のだるさはあるものの、家の事もちゃんとやろうとはじめた矢先の出来事でした。
腰の痛みを更に詳しく ⇒ 痛み原因辞典
<初診時の症状>
➀立つ時、座る時に痛み。
➁ 靴下を履く時に痛み。
③靴を履くことが怖い 。
<施術後の経過>
ぎっくり腰の症状がでて2日経っていましたが、念のため患部をアイシングで確認の上進めました。
結果、いまだ熱を帯びている箇所も確認できましたので、初回は患部は保存しながらも全身のリリースを進めました。施術後には多少の痛みは残るものの➀と➁はクリアーしました。
2日後に出張を控えていらっしゃたので、移動時の注意事項や念のためテーピングでのフォローも施しました。
出張から戻られた後に2回目の施術となり、順調な変化を維持されていましたので方針通りの施術をし、確認後➀➁③の全項目をクリアーされました。
<担当カイロプラクターのコメント>
今回はよくあるぎっくり腰の比較的軽症の症例でした。
偶然ですが昨年の9月にもぎっくり腰に見舞われた経緯からご本人は落胆されていましたが、1週間後には何事もなかったかのように自信を取り戻されました。更に『結果には原因がある』との前提でご本人と『原因の理由』になったであろう細かいところを確認し合いました。一部紹介します。
〇かがむ姿勢からぎっくり腰へ。
今回、痛めた姿勢動作は中腰でかがんだ状態から上半身を起こすタイミングでした。ここで腰を戻す際にトラブルがおこったようです。検査や身体が変化したプロセスからお腹の圧(腹圧)に問題を提案しました。お腹は腹直筋、腹斜筋、腹横筋、横隔膜、そして腰筋群でしっかりと力む仕事をする必要があるのですが、抜けていたと思われます。この状態こそ体幹が使えていない状態といえるでしょう。
〇体幹が使えていない状態。
『すぐにバテル』『身体が重い』などのコメントで表現されやすい、体幹が使えていない状態は身体の動きはバラバラで、リズムもイマイチ、呼吸も合っていない状態が推測できます。そんな時は筋肉や神経系の機能が低下していることが疑われます。
〇筋肉や神経系の機能が低下に。
まずは夏場の冷房過多、必要な休息が取れていないこと、長時間にわたる同じ姿勢の保持などよる血行不良などから筋肉の質や機能の低下が予想されます。また最近増えた気候の急激な変化や仕事の慌ただしさから自律神経系の疲れにも発展しやすくなるでしょう。これらの状態は筋肉や神経系がバテテくることにつながりやすく、身体は疲労がどんどん蓄積し、慢性的に筋肉や神経系の機能が低下することが考えられます。夏場以外でもだるいやバテバテはあると思いますが、夏特有の軽度な脱水症状がもたらす影響も忘れてはいけません。
〇疲労の蓄積に対して。
休息・栄養・睡眠・入浴など大切になってくるでしょう。またご自身でできることの一つとして帰宅後ストレッチをやってみることも挙げられます。疲労時は筋肉同士のバランスが崩れていることが予想されます。この時必ずしも腰や首や肩に痛みを感じるわけではありません。ぎっくり腰や寝違いなどの防止策としてストレッチチェックも役立つでしょう。ストレッチは身体を柔軟に促すだけでなく、身体中の左右差などにも気づけます。さらに体幹トレーニングを少し取りいえると身体の一体感が得れるでしょう。
腰周りから全身のストレッチの一例
体幹トレーニングの一例
最後に今回の問診や会話から紐解くと大切なキーワードは、『夏の終わり』『スケジュールがパンパン』『今年も暑さも凄く』『8月の後半はバテバテ』『家の事もちゃんとやろう』以上をピックアップし患者様と共有しました。
ぎっくり腰 毎年 夏の疲れ 軽度な腰痛 季節の変わり目 カイロプラクティック 整体 東京 千代田区 神田 神田小川町 御茶ノ水
10年以上トライアスロンを行っている30代男性のケースです。
そもそも5年前にぎっくり腰をしてから腰の調子が安定せず、練習メニューを多くすると腰全体に痛みが出るとのことでセーブしてきたそうです。
どのように症状が変化していったのか、症例報告をまとめてみました。
(さらに…)
今朝、起き上がるときから腰が痛く、動くのもやっとな状態のぎっくり腰になってしまいました。おそらく、週末に子供を抱っこした状態で、長い時間立ちっぱなしだったせいだと思います。普段から座り仕事で腰のハリを感じる事が多く、軽めのストレッチや体操を行う様にはしていました。腰の疲労は翌日には緩和されますが今回は痛みが腰全体的にあり立ち上がるのも辛い、座る動作や中腰の状態では痛みが酷く、どこかに摑まっていないと姿勢の維持が出来ない。痛みの出方は腰部から殿筋・太ももの裏にも痛みが有る。なんとなく痺れの様な感じがする時も有る。今朝から痛み止めの湿布を貼って、少し痛みが和らいできました。
(さらに…)
元々腰痛持ちの方が、突然激しい痛みに襲われた50代男性のレポートです。
昨年末に咳が止まらないので専門医を受診したところ『せき喘息』と診断されました。薬の処方で咳も落ちついたのですが、花粉症の季節に入り、不意にくしゃみをした時に突然腰痛が悪化してしまった事例です。
以前から腰痛持ちでしたが、治療院で定期的にメンテナンスを受けてきました。しかしながら昨年末から仕事の慌ただしさなどでメンテナンスを受けていませんでした。そんな折、風邪をこじらせて咳が2,3週間つづきました。専門医を受診したところ『せき喘息』と診断され、薬を処方されました。幾度となく咳がでるので在宅勤務を増やしたり、マスクで備えました。その後、咳ばかりしていたので背中が痛くなり腹筋までもがつっている感じになりました。
特に咳をすると腰にピキッと痛みがひびくようで、更にひどいと背中と腰が割れるような感じがあるので安全に生活していました。やっと咳が落ち着いてきたのですが、その後『花粉症』が始まりました。間もなくくしゃみがとまらなくなり、悪化させてしまいました。
施術風景はこちらをご覧ください ↓ ↓ ↓
(さらに…)
長時間に渡るパソコン作業や打合せなど会議が多い50代女性のレポートです。
仕事で長時間座ることが多いので腰痛は定期的にあります。今回事情が違うこととして退職の日取りが決まり、それらの手続きや業務の引継ぎ、デスク周りの片付けなど初めて経験することを進めている最中でした。
気持ちはサッパリとしているのですが、なぜかポッカリとした空虚感もあり複雑な感じで過ごしていました。
そして期待を裏切らない腰痛が現れました。しかしながら今までのような動作中に痛みがでたわけではないのでいつもと違う感じがありました。
仕事は計画通り粛々と進めていたのですが、腰痛が現れたことで予定通り完了できるのか少し不安になっていました。
今回もいつもの腰痛と思っていたのですが、ずっと座っていると余計に痛くなったり、腰痛であることは間違いないのですが、範囲がいつもより広いような感覚でいつもと違う印象でした。
1か月に一度定期的に通っている治療院の予定がすぐだったのでちょうど良いタイミングでした。
(さらに…)
今から約2か月前に腰痛になりました。腰痛の原因は自分では心当たりもなく、少しずつ痛みが強くなってきた状態でしたが、楽な日も有りその内治るだろうと放置してました。1週間前から痛みが強くなり、最初は接骨院でマッサージや電気をやって楽になっていたが、途中から悪化してしまい、台所で立っているのも辛くなってしまいました。今回は痛みが続き楽になる事がなっかったので、知り合いの紹介でカイロプラクティックを受診する事になりました。今は特に右の腰が痛いです。痛みが強い時は腰から骨盤や太ももの裏にかけて痛みが広がります。他には、寝起きや座った後に立つときの動き出しに痛みが出ます。ひどい時は姿勢が前かがみになってしまい、体を起こせない時もありました。
(52才女性)
<初診時の症状>
- ①腰が痛い(骨盤や太もも)
- ②長時間立っているのが辛い
- ③寝起きなどの動き出しが辛い
<施術後の経過>
初診時は姿勢と痛みの有る部位の筋肉と骨格のバランスをチェックしました。まず痛みの強い腰部周辺と関連する部位(骨盤や下腿)の筋肉のハリを緩和させて、殿筋や股関節のストレッチをしっかりと行い、歪みの有る関節に対して矯正を行いました。腰部にはテーピングを行い施術は終了しました。その後カイロプラクティック施術を重ねるごとに症状は軽減していきました。2回目の施術の後に旅行に行かれましたが、旅行中は軽い痛みのみで過ごせたとのことです。その後順調に回復し、5回目にはほぼ腰の痛みはなくなりました。その後はメンテナンスに月1回ほど来院されています。現在は腰、肩、膝などその都度調子の悪い部位を施術しています。
<担当カイロプラクターのコメント>
どのような症状でも基本は同じですが、痛みの要因は痛い場所ではなく、違う場所に隠されています。患者さんによりその原因は違うため、その原因探しが私たちの最も重要なことの1つです。今回のケースでは、脚、臀部の筋肉の過緊張による腰への負担の増大が原因でした。脚や臀部の筋肉の硬さからくる腰痛はとても多いです。人により細かい筋肉は違ってきますが、その部位のバランスが整うことで、腰への負担がとても軽減します。今回も脚・臀部を緩めことにより腰痛の半分以上は軽減しました。その後もこのような腰痛には、なられていないのでとても嬉しいですです。
この様な方は
①なかなか治らない腰の痛みにお悩みの方
②腰痛でどこに行ったらよいのかわからない方
③慢性腰痛を治したい方
是非ご来院ください。
腰痛 カイロプラクティック 整体 御茶ノ水 神保町 大手町
今回は出張で移動が多く、打合せのため座ってばかりいたことが、きっかけと思われる腰痛に対しての一例を取り上げました。一概に腰痛といっても他の症例をご覧いただくと、きっかけや原因など色々な種類があります。
ぎっくり腰のよう強い痛み、ヘルニアなど理由から痺れが出る、または、普段の長時間の座り姿勢などからくる、重だるい痛みまで、腰痛に関わる症状は様々あります。
今回は、仕事での腰痛です。座る時間が長くなると、はっきりとでる重だるい腰痛でお困りの30代女性のケースです。10年以上前から腰痛はあったのですが、この2か月出張が続いていて、飛行機や新幹線による長時間移動で座っていることが多く、腰全体が重だるい状態が続いてます。特に仕事でずっと座っていると腰が重だるく、痛みが出てくるので困ってます。
施術風景はこちらをご覧ください ↓ ↓ ↓
(さらに…)
仕事柄、立った状態での作業や、かがんだり立ったりを頻繁に行っています。仕事中も腰や骨盤の辺りに違和感が有り、座ると少し楽になる。忙しい時は腰の痛みが強くなり、ひどいときには首の痛み、頭痛まで起こることもあるほどです。特に感じる部分は腰から臀部の筋肉と股関節の前側(鼠径部)で両側の時もあれば、左右どちらかの時も有ります。右側が気になる時が多い。普段から肩こりや腰の痛みは感じやすく、ストレッチや運動等は気になった時に行う程度。最近スカートが左に回ってしまうことが多く、骨盤が曲がっているのではないかと心配になってしまいました。(34歳女性)
(さらに…)
1週間ほど前に同僚の引越しの手伝いをしました。その時に、重いダンボールを一人で持ち上げた時に、腰にビキっと痛みが走りぎっくり腰になってしまいました。そこからは、腰の痛みのせいで動けなくなってしまい、何とか家に帰った後は安静にしていました。それから数日が経過しましたが、腰痛は続いており、歩くときにはまっすぐ立つことができずに、腰に手を当ててゆっくりと動いている状態でした。あまりの痛さに、会社を早退する日もあったほどでした。今も腰痛が酷いせいで歩くのもままならない状態です。以前にもぎっくり腰を経験したことがあり、その時は整形外科を受診して、湿布薬を処方されて安静にするように言われて、家で寝ていました。今回のぎっくり腰は、以前のものよりもひどく、いつ治るのか不安なので、カイロプラクティックが会社の近くにあったので、来院しました。
(さらに…)
ぎっくり腰を繰り返し起こして、また再発した時に今までと違い痛みが治まらなかった千代田区在住の40代のケースです。繰り返すぎっくり腰によって悪い姿勢が定着してしまい、それが原因で痛みが治まりにくくなってしまった一例です。
施術風景はこちらをご覧ください ↓ ↓ ↓
一ヶ月前くらいに下にある物を持ち上げたら、腰に激痛が走り動けなくなりました。10年前にぎっくり腰をやってから2~3年に1回のペースでぎっくり腰になっています。今までは3~4日経つと痛みが治まっていましたが、今回はかなり酷いです。当初は歩くこともできず、仕事も休みましたが、2日で動けるようになり、仕事にも復帰しました。今までのパターンだとこのまま痛みが治まるのですが、発症当時よりは楽になってはいるもののなかなか痛みが治まりません。あまりにも痛いので整形外科に行きレントゲンを撮りましたが、特に異常はありませんでした。時間が経過しても治らないので、整体にも何回か行きましたが、あまり痛みが改善しませんでした。そこで整体以外も受けてみようと思い、妻も通っているカイロプラクティックに、良くなると期待して来院しました。
(さらに…)