HOME > 肩・肘・手首の痛み > 肩の痛み

肩の痛み

四十肩・五十肩  ちょっとした動きが痛い

2023.09.28

ふとした時に感じる肩の動きの固さ。 やり過ごしてきたのですが、ドライヤーをかける時に痛みを感じるようになりました。すると色々な場面で困ったことに気が付き始めた症例です。

約3カ月ほど前から左肩に痛みが出はじめました。思い当ることはないです。

痛みが出てから2か月ぐらいはごまかしてきましたが、明らかに痛みが増していき、現在は悪化は止まった印象ですが、肩の動きがいまいちで角度によって痛みがでます。寝る時の体勢は、おそらく痛い側を下にしたら痛そうなので、左肩を上にしてます。

肩を動かさなければ、何も問題はないのですが、髪を洗う時、ドライヤーを使う時、電車のつり革をつかむ時に痛むので日常動作に支障がでてきました。

このままずっと肩が動かなくなってしますという不安感があり、来院しました。

(さらに…)

野球で背中の痛み

2023.08.08

本格的に野球をやっている方、

趣味でやっている方、たまたま誘われて初めてやってみたなど

スポーツの強度や、やる気は人それぞれですが、怪我はどのような時でもつきものですね。

転んだり、ぶつけたりなどあきらかな外傷的な怪我は、すみやかに医療機関に行って適切な処置を受けましょう。

 

そうではなく、激しい動きはしたものの、はっきりとした外傷もないし、

痛みも大したことなかったが、なかなか改善しないことも多いと思います。

 

そのようなケースの参考になるような42歳男性の症例を報告します。

 

この方は学生のころから野球をやっていて、社会人になっても草野球を続けていました。

どんなに忙しい時期でも2週間に1回は練習をして、身体を動かすようにしていました。

 

痛めてしまった状況としては、

1週間ほど前に、いつもと変わらず野球の試合中でした。

ストレートの感覚でリズムをとり、やや強振ぎみでで大きく空振りをしてしまった時に背中の痛みが走りました。

そのときは激しい痛みで体を動かすのも辛い状態でしたが、プレーは続行できました。

翌日には痛みは少し治まり、

体を動かすことができたのですが、動く度に痛みを感ました。

時間の経過とともに痛みが治まる

と思いましたが、一週間たっても

背中の痛みが治まらずに困っていました。

(さらに…)

首を寝違えてから肩の痛みがとれない

2023.07.25

1週間前に寝違えを起こしてから、

首から肩にかけての痛み

とれなくなってしまった40代の

患者さんの一例です。

朝起きた時に、首に違和感があった

のですが、お昼になるにつれて、

徐々に痛みがひどくなってしまい、

首と肩が痛く、首も回らなくなってしまいました。

今は振り返る動きや、上を見上げる

動きでも首と肩に痛みが走り、

首を動かすときには注意しながら、動くようにしています。

首と肩の痛みのせいか、普段はあまり

感じない頭痛も起こっていて、

仕事に集中することができません。

市販の頭痛薬を飲んでみたのですが、

少し痛みが和らぐ程度で、痛みにはさほど変化がありませんでした。

寝違えにはカイロプラクティックがいいと聞いて来院しました。

 

(さらに…)

サーフィン後に両肩の痛みが出て腕が挙げられない。

2022.02.22

半年前から両肩に違和感や、少し痛みを感じていました。5ヶ月前から週1回の間隔でサーフィンに行っていたら、両肩の痛みが増してきた感じです。1度整形外科で診てもらい、湿布と薬をもらって帰りました。湿布は何枚か使用しましたが、薬は飲みませんでした。服を着替えたりするといった日常生活でも支障があるので、カイロプラクティック施術を受けてみることにしました。(36歳男性)

 

 

(さらに…)

肩をぶつけてからずっと肩の痛みが続いている

2020.03.23

肩をぶつけてしまってから肩の痛みが続いている40代女性の患者さんのレポートです。

インナーマッスルを傷めてしまい、肩をぶつけてしまってから肩の痛みが続いている40代女性の患者さんのレポート症例です。

 

よそ見をしていて歩いていたら柱に肩をぶつけてしまいましたそれからずっと肩の痛みが続いています。肩はある程度の範囲で動かすことができますが、肩を上げるときに痛みが出たり、洋服の袖に腕を通す動作で痛みが強くなります。整形外科にも行きましたが、レントゲンで骨に異常がなかったため、湿布と痛み止めで経過を見るように言われました。これが四十肩なのかと思い、どうすればいいのかわからずに来ました。

(さらに…)

肩の激痛で動かせない

2020.03.17

 

 

もともと、肩こりには悩まされていたが、

急に肩こりではなく別の痛み、を感じるようになった。ということはありませんか?

 

しかも、少し痛むなぁ。ではなく

寝付けないぐらい痛い。肩を安静にしててもずっと痛い。

肩の激痛

 

痛み止めなどを飲まないとどうにもならない。 ほどの痛みを感じている人は少なくありません。

 

このような状態ですた、日々の生活もとても辛いものになってしまい、

四十肩や五十肩、頚椎ヘルニアなどをはじめ、このように状態に現在悩まされている方は、

身の回りにもいらっしゃると思います。

 

肩の激痛をだしてしまう、症状や原因についてを解説していきます。

(さらに…)

転倒して手をついてから肩が痛む

2020.02.26

転びそうになった時にとっさに手をついてから肩が痛くなってしまった50代男性の患者様のレポートです。

軽い捻挫のような状態になった肩が回復していくまでの経過です。

 

2週間程前、お風呂場で転びそうになって左手をついてから、肩が痛いです。その日はそこまで強い痛みではなかったのですが、翌日から痛みが強くなり、肩を回す動きで痛むようになりました。それから鍼施術や整形外科などにかかりましたが特に変化はなくずっと痛いままです。ゴルフをやっていますが、痛めてからは怖くてやっていません。

(さらに…)

ご予約・痛みに関するご相談は

03-3518-8380

営業時間:10:00〜20:20 »定休日

24h簡単ネット予約
 月〜金土・日
営業時間10:00〜21:009:00〜18:20定休日
最終受付20:2017:40

新御茶ノ水・淡路町・小川町駅B5出口すぐ

千代田線 新御茶ノ水駅

丸の内線 淡路町駅

都営新宿線小川町駅

JR中央線 御茶ノ水駅 聖橋口より徒歩7分

地図

国際基準の安心なカイロ・整体は!カイロプラクティック新御茶ノ水外来センター
(代表施術者:カイロプラクティック理学士(B.C.Sc)東堂 達也)

東京都千代田区神田小川町2-2-7 レインボービル4F »MAP

    初めてご来院の方向けキャンペーン
    カイロプラクティック新御茶ノ水外来センターの公式インスタグラム
    カイロプラクティック新御茶ノ水外来センターの治療家養成講座(YouTubeチャンネル)

カイロプラクティック新御茶ノ水外来センターへのアクセス

地図

カイロプラクティック
新御茶ノ水外来センターへのアクセス

〒101-0052 東京都千代田区神田小川町2-2-7 レインボービル4F
電話:03-3518-8380/ご予約優先
定休日

■最寄り駅

千代田線 新御茶ノ水駅

丸の内線 淡路町駅

都営新宿線小川町駅

JR中央線 御茶ノ水駅 聖橋口より徒歩7分

国際基準のカイロと一般的なカイロ・整体との違い

ストレッチチャンネル

腰痛・肩こり・猫背・妊娠中の痛み!自分でも対応できる、ストレッチのチャンネルです。

カイロプラクティック、鍼灸、マッサージの関連施設

関連施設

葛西ボディケアセンター

葛西ボディケアセンター

マッサージ、酸素カプセル、ゴルフによる症状をお持ちの方へ

ロッテ葛西ゴルフ2F
東京都江戸川区