HOME > 症例報告 > 首の痛み・肩こり > 首の痛み・肩こり > 夕方になると広がる肩こりと頭痛

夕方になると広がる肩こりと頭痛

2020.01.06

カテゴリー:

普段から長時間のパソコン業務によって肩こり頭痛に悩まされている28歳女性の患者さんのレポートです。

トリガーポイントという特殊なコリによって頭痛肩こりの症状が悪化していたため、そこに焦点を立ててアプローチを行っていきました。

 

以前から右の肩こりと右後頭部に広がる頭痛がありました。毎日のパソコン業務が原因ではないかと思います。右の肩こりは、首から肩にかけてあり、重く鈍い時もあれば、チクチクする感じがあることもあります。朝は比較的に楽ですが、夕方になると症状が広がってくる感じがあります。入浴や温湿布などで温めると痛みは楽になります。頭痛は、後頭部にグワングワンと痛みが広がるような頭痛です。月に1〜2回症状が出るが、月経などには関係なく疲れがたまると出るように感じます。右肩こりともあまり関係はないように感じます。(28歳 女性)

 

<初診時の症状>

肩こりは右側の首から肩にかけて、重く鈍いかんじやチクチクする感じがある。

肩こりは朝は楽だが、夕方ひどくなる。

③患部を温めると楽になる。

頭痛は、後頭部にグワングワンと広がる痛み

⑤月に1〜2回ほど頭痛がある。

 

<施術後の経過>

問診では、

●温めると症状が軽減する。

●拍動性や鋭い痛みは無い。

●周期的なものでもない。

疲れがたまると出る感じがする。

●首の動きで増悪、軽減はあまり感じない。

光が眩しかったり吐き気などはない。

以上の問診結果や触診による頭痛の悪化から、頭の付け根にある後頚筋群のトリガーポイントによる頭痛であると考えられました。また肩こり上部僧帽筋による緊張がこりの主な原因であると考えられました。

初回の施術では、頭痛の原因である頭の付け根にある後頭下筋群を含む後頭頚筋肩こりの原因である上部僧帽筋へのストレッチと押圧によってアプローチを行っていきました。2回の施術の後には普段感じている肩こりのチクチクとした痛みを感じなくなっていました。ただ、まだ肩こり自体は残っていたため、長時間のパソコン作業で癖になっていた猫背に対してもアプローチを行っていきました。5回目の施術の時には、1月に1~2回あった頭痛も感じなくなったということでした。症状が落ち着いた後も、日ごろの疲れがたまるため1カ月に1度来院していただき、お体のメンテナンスを受けて頂いています。

 

<担当カイロプラクターのコメント>

トリガーポイントとは筋肉に形成される特殊なこりのようなもので、その部分だけではなく別の場所にも痺れに似た関連痛を出します。患者さんが自覚しているように、日常のパソコン業務が頭痛肩こりの原因となっている可能性が考えられます。首を曲げた状態でのパソコン業務は、後頚部の伸筋郡が常に伸ばされた状態が続き、トリガーポイントを活性化させる可能性が高いと考えられます。

トリガーポイントは一度症状が出るとなかなか自然に症状が落ち着くことはありませんが、日ごろのストレッチなどで体をメンテナンスしておくと、症状がひどくなるのを抑えることができます。そのため患者さんには、仕事の合間に適度に休憩を入れることと、首から肩にかけてのストレッチを指導させて頂きました。

 

頭痛について詳しく知りたい方はこちら⇒ 頭痛の原因事典

首の痛み、肩こりを詳しく知りたい方はこちら⇒ 首の痛み・肩こり

ご予約、ご相談はこちらになります。⇒ 予約・相談フォーム



肩こり 頭痛 トリガーポイント カイロプラクティック 東京 千代田区 小川町


ご予約・痛みに関するご相談は

03-3518-8380

営業時間:10:00〜20:20 »定休日

24h簡単ネット予約
 月〜金土・日
営業時間10:00〜21:009:00〜18:20定休日
最終受付20:2017:40

新御茶ノ水・淡路町・小川町駅B5出口すぐ

千代田線 新御茶ノ水駅

丸の内線 淡路町駅

都営新宿線小川町駅

JR中央線 御茶ノ水駅 聖橋口より徒歩7分

地図

国際基準の安心なカイロ・整体は!カイロプラクティック新御茶ノ水外来センター
(代表施術者:カイロプラクティック理学士(B.C.Sc)東堂 達也)

東京都千代田区神田小川町2-2-7 レインボービル4F »MAP

    初めてご来院の方向けキャンペーン
    カイロプラクティック新御茶ノ水外来センターの公式インスタグラム
    カイロプラクティック新御茶ノ水外来センターの治療家養成講座(YouTubeチャンネル)

カイロプラクティック新御茶ノ水外来センターへのアクセス

地図

カイロプラクティック
新御茶ノ水外来センターへのアクセス

〒101-0052 東京都千代田区神田小川町2-2-7 レインボービル4F
電話:03-3518-8380/ご予約優先
定休日

■最寄り駅

千代田線 新御茶ノ水駅

丸の内線 淡路町駅

都営新宿線小川町駅

JR中央線 御茶ノ水駅 聖橋口より徒歩7分

国際基準のカイロと一般的なカイロ・整体との違い

ストレッチチャンネル

腰痛・肩こり・猫背・妊娠中の痛み!自分でも対応できる、ストレッチのチャンネルです。

カイロプラクティック、鍼灸、マッサージの関連施設

関連施設

葛西ボディケアセンター

葛西ボディケアセンター

マッサージ、酸素カプセル、ゴルフによる症状をお持ちの方へ

ロッテ葛西ゴルフ2F
東京都江戸川区