HOME > 痛みの原因事典 > 腕のしびれ

痛みの原因事典

腕のしびれ

腕のしびれ

「腕の痺れ」は、椎間板ヘルニアに代表される頸部の病気や、首・肩こり等の延長で出ることが多く、当院に来院される方の中にも頻繁にみられる症状の一つです。痺れの原因はさまざまで、治療ではその原因をしっかりと特定することが重要になります。

目次
1.腕の痺れの3つの原因
2.神経圧迫による痺れ
 2-1.椎間板ヘルニア
 2-2.変形性頸椎症
 2-3.胸郭出口症候群
 2-4.肘部管症候群
 2-5.手根管症候群
3.筋肉の問題による痺れ
 3-1.トリガーポイント
 3-2.筋肉の過緊張
4.血行不良による痺れ
5.危険な痺れ

1.腕の痺れの3つの原因

痺れの原因として、大きく分けて3つ、神経の圧迫、筋肉の問題、血行不良が挙げられます。

3つの痺れの原因・メカニズムをそれぞれ細かく解説したいと思います。

2.神経の圧迫による痺れ       

腕の感覚や運動を司る神経は、首の背骨の中を通っている脊髄(頚髄)から枝分かれして頚椎の間から背骨の外に出て、神経支配する腕の各部位に向かって走行します。

神経が首から手にいたる経路のどこかで圧迫された結果、痺れが起こります。その経路の中でも、特に神経を圧迫しやすい部位(症状)があります。

代表的なものが「椎間板ヘルニア」「変形性頸椎症」「胸郭出口症候群」「肘部管症候群」「手根管症候群」になります。
症状は電気が走るようなビリビリ、ピリピリやチリチリするような鋭い痺れであることが特徴で、痺れの出る範囲は圧迫される部位により変わってきます。

2-1.椎間板ヘルニア
2-2.変形性頸椎症
2-3.胸郭出口症候群
2-4.肘部管症候群
2-5.手根管症候群

3.筋肉の問題によるもの

筋肉による痺れには主に2つの原因があります。

3-1.トリガーポイント

1つは、筋筋膜痛症候群(トリガーポイント)と呼ばれる筋肉の問題が原因となるものです。筋肉に老廃物が溜まることにより起こる筋肉の硬結(トリガーポイント)が刺激されることにより、関連痛と呼ばれる痺れに似た感覚を起こします。

症状は神経によるものとは違い、ジワジワ、ズキズキ、ズーンなど重く、鈍い痺れが特徴です。

筋筋膜痛という名の通り、筋線維自体や、筋膜(筋線維を包んでいる膜)に由来する症状です。筋肉を損傷した後の回復の過程で出来てしまった、「かさぶた」のような組織(瘢痕組織)が隣接する筋線維や筋膜等の組織と癒着してしまうことで引き起こされることが多いです。

この損傷とは、激しく傷めたものだけでなく、日々の不良姿勢等で特定の筋肉をオーバーユースした結果できた、微小な損傷も含みます。そのため、全く自覚がないうちにトリガーポイントが発生し、気づけば痺れ(関連痛)が起こっていた、というケースがほとんどです。

トリガーポイントの出来る筋肉により、関連痛の出る部位は変わってきます。

3-2.筋肉の過緊張

もう1つは、筋肉の過緊張により、隣接する神経を圧迫してしまうために起こる痺れです。結果的に神経を圧迫することにより症状が出るので、上記の神経によるものと同じ症状を出します。(主に胸郭出口症候群がこれにあたります、詳しくは胸郭出口症候群をご覧下さい)

4.血行不良によるもの

腕へ行く動脈は、心臓から出て、首の根元、鎖骨の下、小胸筋(胸の筋肉)の下、脇の下を通り、腕や手に至り、隅々まで血液を供給します。静脈はおおよそ動脈と同様のルートを走り、静脈血を心臓に戻します。

何らかの原因により血管が圧迫され、血流が低下すると、血流によって運ばれるはずの酸素や栄養が欠乏します。供給を受けるはずの筋線維や細胞が酸欠状態に陥り、それに対する組織の危険信号として痺れを起こします。正座をしていて足が痺れてしまうのがこれにあたり、痺れの延長に感覚が無くなる感じを起こすこともあります。

神経の圧迫同様、太い血管が通るルート上で圧迫を受けやすい部位があります。特に肩の周りには、大きい神経と太い血管がまとまって通っている箇所があり、その隙間が狭められることで神経・血管のどちらかが圧迫されて痺れを出すことが多いです。上で述べた胸郭出口症候群がその典型的なケースです。
筋肉の過緊張により隣接する血管を圧迫し、症状を引き起こすケースも多くみられます。

5.危険な痺れ

脳の病気(脳出血、脳梗塞など)糖尿病などにより、手に痺れが出ることがあるので注意が必要です。通常、このような痺れが出る場合は典型的な特徴や随伴症状を伴うことが多いです。脳の病気の場合、頭痛やめまい、ろれつが回らなくなるなどといった症状を伴います。また、脳の病気の場合、痺れというよりも腕に力が入らなくなったり、感覚の麻痺という形で症状が出ることもあります。糖尿病の場合は、両手に左右対称の痺れが出ることが特徴になります。

このような症状が疑われる場合、カイロプラクティック治療を受ける前に医療機関を受診されることをおすすめします。

最後に

上記の説明でもわかる通り、神経・血管の問題が原因であっても、さらに元の原因となっているものは筋肉の過緊張である場合がとても多いです。また、筋肉以外では関節の歪みや骨の変形が神経に影響を与えることも少なくありません。
カイロプラクティック治療では、この痺れの原因となっている筋肉の緊張や関節の歪み・可動制限を軽減させることで、症状の改善の手助けをすることが出来ます。

椎間板ヘルニア

頚椎の椎間板が隆起した結果、神経を圧迫して痺れを起こします。主には首の痛みや腕から手にかけての痛み、付随して痺れも出します。進行すると知覚低下、筋力低下も起こります。 続きを読む

変形性頸椎症

加齢により頸椎が変形し骨の突起ができます。その突起が神経を圧迫して痺れを起こします。
主には首の痛みや腕から手にかけて痺れを出します。
進行すると知覚低下、筋力低下も起こります。 続きを読む

胸郭出口症候群

腕に行く神経が胸郭を通る際に圧迫を受けます。これは総称でありさらに細かく分けることができます。
3つあり「斜角筋症候群(しゃかくきん)」「肋鎖症候群(ろくさ)」「小胸筋症候群(しょうきょうきん)」です。主には首肩の痛み、腕から手にかけて痺れを出します。 続きを読む

肘部管症候群

肘に神経の通る溝がありそれを肘部管とよびます。その肘部管で神経が圧迫され痺れがでます。
主に肘から手にかけて痺れを出します。 続きを読む

手根管症候群

手根管とは手首にある神経・血管・筋肉が通過する管のことであり、そこで神経が圧迫され痺れがでます。
主に手の平の痺れを出します。 続きを読む

実際に施術した症例(症例報告)
  • 四十肩・五十肩、両肩が挙がらない。千代田区
    40才中盤から突然肩が痛く (最終的に両肩) なった管理職の女性です。 滅多に...
  • 子育て中の肩の痛み 手のしびれ、腕の重さとだるさ、手の力が入りづらい 千代田区
    3人のお子さんを子育て中の肩の痛みを持つお疲れママ30代女性の症例です。 ...
  • 首のヘルニアで手が痺れる
    首の痛みと指の痺れに悩まされる40代女性の患者様です。 首と肩甲骨の二つの問題...
  • 肩や腕の重だるさと背中の張り
    仕事中の肩や腕の重だるさに悩む40代女性の患者様の症例です。 普段の姿勢の悪さ...
  • 右腕、親指と人差し指の痺れ
    右腕から前腕にかけての痛みとしびれ、親指と人差し指のしびれがありました。 ...
  • ご予約・痛みに関するご相談は

    03-3518-8380

    営業時間:10:00〜20:20 »定休日

    24h簡単ネット予約
     月〜金土・日
    営業時間10:00〜21:009:00〜18:20定休日
    最終受付20:2017:40

    新御茶ノ水・淡路町・小川町駅B5出口すぐ

    千代田線 新御茶ノ水駅

    丸の内線 淡路町駅

    都営新宿線小川町駅

    JR中央線 御茶ノ水駅 聖橋口より徒歩7分

    地図

    国際基準の安心なカイロ・整体は!カイロプラクティック新御茶ノ水外来センター
    (代表施術者:カイロプラクティック理学士(B.C.Sc)東堂 達也)

    東京都千代田区神田小川町2-2-7 レインボービル4F »MAP

      初めてご来院の方向けキャンペーン
      カイロプラクティック新御茶ノ水外来センターの公式インスタグラム
      カイロプラクティック新御茶ノ水外来センターの治療家養成講座(YouTubeチャンネル)

    カイロプラクティック新御茶ノ水外来センターへのアクセス

    地図

    カイロプラクティック
    新御茶ノ水外来センターへのアクセス

    〒101-0052 東京都千代田区神田小川町2-2-7 レインボービル4F
    電話:03-3518-8380/ご予約優先
    定休日

    ■最寄り駅

    千代田線 新御茶ノ水駅

    丸の内線 淡路町駅

    都営新宿線小川町駅

    JR中央線 御茶ノ水駅 聖橋口より徒歩7分

    国際基準のカイロと一般的なカイロ・整体との違い

    ストレッチチャンネル

    腰痛・肩こり・猫背・妊娠中の痛み!自分でも対応できる、ストレッチのチャンネルです。

    カイロプラクティック、鍼灸、マッサージの関連施設

    関連施設

    葛西ボディケアセンター

    葛西ボディケアセンター

    マッサージ、酸素カプセル、ゴルフによる症状をお持ちの方へ

    ロッテ葛西ゴルフ2F
    東京都江戸川区